RT @kazumie11: @maruei830 逆に「大河らしい」って何でしょうねぇ。 ほぼ大河ドラマ初心者の自分は、比べるものがない分、ドラマとして楽しめててよかったなと。 「大河とはこうあるべき」みたいな固定観念にとらわれてる人たちが、ここ最近の大河の視聴者の中心で、… 返信
RT @maruei830: #どうする家康 は大河らしくないという意見を多く見かける 私はここ10年位の大河を見てきた どこが大河らしくないのかわからない 強いてそうなのかもと感じるのは史実は曲げずでもそう至る人間の内面に重点をおいて創作してるからかななんても思う 歴史時代劇… 返信
RT @kobeshinbun: 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 | 淡路 | 神戸新聞NEXT https://t.co/gLW1NAGmZJ @kobeshinbunより 返信
録画した大河視聴。 うーーーん。前回もそうなんですが、感傷モードになるのはいいんですけどちょっとくどいんですよね。 民放の某刑事ドラマのノリをここでやってほしくないが、このドラマはこういう方針なんだという事は認識してます。 返信
RT @kobeshinbun: 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 | 淡路 | 神戸新聞NEXT https://t.co/gLW1NAGmZJ @kobeshinbunより 返信
RT @kobeshinbun: 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 | 淡路 | 神戸新聞NEXT https://t.co/gLW1NAGmZJ @kobeshinbunより 返信
RT @gex3hm: 録画していた「どうでしょうClassic」観てたら13年も前に鎌倉殿になる男が高らかに宣言していて笑ったけど伏線回収というか壮大な大河ドラマを見ている気分にもなりました。 #水曜どうでしょう 返信
—- どうもこれまでのドラマや小説に頭がどっぷり浸っていたせいか、今回の大河は少し変な感じがしてます。 何か必要以上にお笑い要素が過剰といいますか、登場人物達も想像からかけ離れ過ぎている、と申しますか。 家… #Yahooニュースのコメント https://t.co/pZBewKeda7 返信
ドラマ自体の印象は、親しみ易いのかもしれないけど大河のイメージからくるような格調は感じられない、もっと言ってしまうと細部に安っぽさも目に付く。思いついたことを割とそのままエピソードにしたような、あまり練り込まれた脚本て感じじゃない。 配役というか役者で見てるところはあるなぁ。 返信
RT @misakisugimoto: サンテレビ×島田角栄ドラマ、今夜始動!! 是非第1話からご視聴ください。TVerでも観られます。 痺れまっせ⚡️ 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 https://t.c… 返信
RT @misakisugimoto: サンテレビ×島田角栄ドラマ、今夜始動!! 是非第1話からご視聴ください。TVerでも観られます。 痺れまっせ⚡️ 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 https://t.c… 返信
RT @misakisugimoto: サンテレビ×島田角栄ドラマ、今夜始動!! 是非第1話からご視聴ください。TVerでも観られます。 痺れまっせ⚡️ 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 https://t.c… 返信
お。知らんかった。観ねば! 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ 「大河」出演の波岡一喜さん主演、サンテレビで放映 (神戸新聞NEXT) https://t.co/dHSL8yqTAG 返信
RT @kazumie11: @maruei830 逆に「大河らしい」って何でしょうねぇ。
ほぼ大河ドラマ初心者の自分は、比べるものがない分、ドラマとして楽しめててよかったなと。
「大河とはこうあるべき」みたいな固定観念にとらわれてる人たちが、ここ最近の大河の視聴者の中心で、…
RT @maruei830: #どうする家康 は大河らしくないという意見を多く見かける
私はここ10年位の大河を見てきた
どこが大河らしくないのかわからない
強いてそうなのかもと感じるのは史実は曲げずでもそう至る人間の内面に重点をおいて創作してるからかななんても思う
歴史時代劇…
#篤姫 第1話。面白かった。何が正しく何が間違っているのか。簡単に判別、割り切れるものではないから登場人物の苦悩と活躍がドラマになる。
大河らしい始まりでしたね。
RT @kobeshinbun: 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 | 淡路 | 神戸新聞NEXT https://t.co/gLW1NAGmZJ @kobeshinbunより
録画した大河視聴。
うーーーん。前回もそうなんですが、感傷モードになるのはいいんですけどちょっとくどいんですよね。
民放の某刑事ドラマのノリをここでやってほしくないが、このドラマはこういう方針なんだという事は認識してます。
RT @kobeshinbun: 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 | 淡路 | 神戸新聞NEXT https://t.co/gLW1NAGmZJ @kobeshinbunより
【ドラマCD】ベスト10
ドラマCD 大河幻想ラジオドラマ「魔道祖師」第二期 前編 特装盤
https://t.co/dBavjmLfKg #Amazon
【ドラマCD】ベスト10
ドラマCD 大河幻想ラジオドラマ「魔道祖師」第二期 前編 通常盤
https://t.co/peF8SOCbsJ #Amazon
RT @kobeshinbun: 淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 | 淡路 | 神戸新聞NEXT https://t.co/gLW1NAGmZJ @kobeshinbunより
RT @gex3hm: 録画していた「どうでしょうClassic」観てたら13年も前に鎌倉殿になる男が高らかに宣言していて笑ったけど伏線回収というか壮大な大河ドラマを見ている気分にもなりました。
#水曜どうでしょう
RT @LEED_PR: 歴史大河ギャグ漫画『風雲児たち』著者・みなもと太郎
2018年NHK正月時代劇にて実写ドラマ化!
特製ポスター全8種一挙大公開!!
#風雲児たち #吉田松陰
鎌倉殿の13人THE MAKING届いた。大好きな大河ドラマだったなと改めて思う。 #鎌倉殿の13人
@info_history1 ドラマで15%以上の視聴率をとるのは夢のまた夢で2桁確保できればOKの時代に「大河」だからと言ってそれを望むのは無理でしょうし現状でも合格点じゃない?
—-
どうもこれまでのドラマや小説に頭がどっぷり浸っていたせいか、今回の大河は少し変な感じがしてます。 何か必要以上にお笑い要素が過剰といいますか、登場人物達も想像からかけ離れ過ぎている、と申しますか。 家…
#Yahooニュースのコメント
https://t.co/pZBewKeda7
ドラマ自体の印象は、親しみ易いのかもしれないけど大河のイメージからくるような格調は感じられない、もっと言ってしまうと細部に安っぽさも目に付く。思いついたことを割とそのままエピソードにしたような、あまり練り込まれた脚本て感じじゃない。
配役というか役者で見てるところはあるなぁ。
淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ 「大河」出演の波岡一喜さん主演、サンテレビで放映 https://t.co/48kwz73B4c
RT @misakisugimoto: サンテレビ×島田角栄ドラマ、今夜始動!!
是非第1話からご視聴ください。TVerでも観られます。
痺れまっせ⚡️
淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 https://t.c…
RT @misakisugimoto: サンテレビ×島田角栄ドラマ、今夜始動!!
是非第1話からご視聴ください。TVerでも観られます。
痺れまっせ⚡️
淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 https://t.c…
RT @misakisugimoto: サンテレビ×島田角栄ドラマ、今夜始動!!
是非第1話からご視聴ください。TVerでも観られます。
痺れまっせ⚡️
淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ サンテレビで放映、「大河」出演の波岡一喜さん主演 https://t.c…
お。知らんかった。観ねば!
淡路島内で唯一の映画館、洲本オリオン舞台のドラマ 「大河」出演の波岡一喜さん主演、サンテレビで放映 (神戸新聞NEXT) https://t.co/dHSL8yqTAG